連載コラム
2022/5/16

レポーターはじめました!

師岡打越第三公園(横浜市)

師岡打越第三公園愛護会のテラダ夫妻です。

今回ご縁があり、みんなの公園愛護会のレポーターを務めさせて頂くこととなりました!どうぞ宜しくお願いします。

これから、私たちの公園でのボランティア活動について継続的にレポートしていくことになりました。ゆったりマイペースの連載になりますが、季節ごとの変化や、子育て世代ならではの活動の楽しみについても、ご紹介していけるのではないかと思っています。

まずは簡単に我々の自己紹介を。

■年代:30代中頃

■家族構成:4人家族(5歳♂&1歳♀のパパ・ママです。)

ダイチ

■趣味
コーヒー焙煎・ハンドドリップ(修行中)
庭づくり・植物好き、旨い酒、音楽鑑賞、バドミントン、ご近所さんとの世間話

独身時代はよく一人で飲みに行って、常連さんや店員さんとお話することが好きでした。人の価値観や人生に触れたり、特定の分野に詳しい方からその界隈について教えてもらうことが好きです。どんなことにも足湯程度浸かってみる、がモットー。

■職業
色彩化学メーカー勤務。食品・日用品など軟包装パッケージの分野で法人営業を10年、その後に社内転職でグループ全体のDX推進担当に。

コンビニ・スーパー・ドラッグストアに置いてあるものの大半には自社製品が使われているので、捨てられたゴミを見ると少しやるせない気持ちになります。愛護会活動を通して、ゴミが捨てられにくい公園を実現したいと思ってます!

ユリ

■趣味
植物を育てること、愛でること/ 写真 /朝ドラと大河 / 漬けたり干したりすること

育てた植物を飾ったり、ドライフラワーやアクセサリーなどに加工する時間が至福。子育てと仕事の合間をぬって、ニヤニヤと楽しんでいます。

■職業
まちづくりの会社に勤務。ショッピングセンターの開発や運営、PR業務を経験しました。仕事を通じて、ローカルコミュニティに興味が湧くように。

「まちづくり」というと大袈裟ですが、この公園愛護会を通して、家族やご近所のみんなと一緒になって小さなまちづくりに取り組めていることに、密かにワクワクしています。

子育て世代にバトンタッチした愛護会

我々が活動している師岡打越第三公園は、およそ30年ほど前に出来た、丘の上にある小さな公園です。

斜面を生かした遊具や回遊性のある園路・季節を彩る大きな花壇があり、日中は保育園の子どもたちやご近所の親子連れで賑います。

これまで花壇の管理は愛護会発足当時からの創業メンバー主体で行われておりましたが、公園の近所に引っ越してきた子育て世帯が増え、今では我々子育て世帯が中心となって花壇や公園全体の植栽を企画・運営しています。

今後は、日々の愛護会活動のレポートや、子育て世帯中心でも維持可能な花壇づくりについて考えていることだったり、何かと沼にハマりがちな我々夫妻が如何にして植栽管理や公園愛護会活動にハマったのか、どんな方々に協力してもらっているか、小さな公園に感じる可能性についてなどを、湯加減熱めでお届けしたいと思いますので、どうぞお付き合いください。

活動全体を『師岡みんなの花しごと』と称し、SNSでも日々の活動を発信しておりますので、そちらもぜひご覧下さい。

ではまた次回!


テラダ夫妻とみんなの公園愛護会のこれまで▼

取材・執筆
取材・執筆
テラダ夫妻

師岡打越第三公園愛護会所属。公園の近くに引っ越してきたタイミングで古株愛護会メンバーに誘われ、気がつけば公園愛護会に加入。夫婦揃って沼にハマりがちな性格から、今では公園の植栽をステキにすべく日々計画妄想中。何かと忙しい共働き子育て世帯が中心でも維持可能な、宿根草を中心としたナチュラリスティック花壇を目指している。愛護会活動全般を『師岡みんなの花しごと』と称し、SNSで活動記録を発信中。

師岡打越第三公園愛護会所属。公園の近くに引っ越してきたタイミングで古株愛護会メンバーに誘われ、気がつけば公園愛護会に加入。夫婦揃って沼にハマりがちな性格から、今では公園の植栽をステキにすべく日々計画妄想中。何かと忙しい共働き子育て世帯が中心でも維持可能な、宿根草を中心としたナチュラリスティック花壇を目指している。愛護会活動全般を『師岡みんなの花しごと』と称し、SNSで活動記録を発信中。

みんなの公園愛護活動レポートに戻る