HOME
ABOUT
みんなの公園愛護会とは
ごあいさつ
法人概要
PEOPLE
みんなの公園愛護活動レポート
公園愛護レポート
自治体インタビュー
連載コラム
読み物とデータ
対談
A Talk in the Park
DATA
公園愛護会の今
ダウンロード
書籍
「推しの公園を育てる!」
お問い合わせ
HOME
ABOUT
みんなの公園愛護会とは
ごあいさつ
法人概要
PEOPLE
みんなの公園愛護活動レポート
公園愛護レポート
自治体インタビュー
連載コラム
読み物とデータ
対談
A Talk in the Park
DATA
公園愛護会の今
ダウンロード
書籍
「推しの公園を育てる!」
お問い合わせ
HOME
みんなの公園愛護活動
公園愛護レポート
公園愛護レポート
KEYWORDS
地域に拡がる
園芸を楽しむ
運営のヒント
イベント
楽しみ方
行政との連携
学校・保育園と一緒に
参加しやすさ
自然環境を守る
チームワーク
みんなで畑
こだわりのグッズ
清掃アイデア
公園ルールづくり
企業が活躍
公園愛護レポート
2025/3/28
砂場をリニューアルして作った花壇で、保育園児とタネから花育て
六ツ川四丁目公園(横浜市)
公園愛護レポート
2025/3/21
住宅街に残る、多様な生き物が住む森を次世代へ
かしの木山自然公園(町田市)
公園愛護レポート
2025/3/10
タワマン住まいの子どもたちに地域活動とふるさとを
高島中央公園(横浜市)
公園愛護レポート
2025/1/21
柴を刈り竹炭を焼く、豊かな里山の森づくり
相生山緑地(名古屋市)
公園愛護レポート
2025/1/16
1人のチカラが地域を変える!小さな小さなお花畑のような公園
土師町ちどり公園(堺市)
公園愛護レポート
2025/1/9
活動後はカフェでモーニング、公園清掃から広がる地域の輪
九条南公園(大阪市)
公園愛護レポート
2024/12/19
訪れる人を魅了する花壇の裏側には、数々の実験やスキルの循環あ…
舞鶴公園(福岡市)
公園愛護レポート
2024/11/21
子どもも大人も!遊びながら育む、身近な森
南野川ふれあいの森(川崎市)
公園愛護レポート
2024/11/14
公園でりんごやみかんを育て、みんなで食べる収穫祭
宇喜田南児童遊園(江戸川区)
公園愛護レポート
2024/10/21
公園に田んぼ!?地域の歴史と文化を楽しみながら継承
東葛西スポーツ公園(江戸川区)
公園愛護レポート
2024/10/10
竹のようにのびのびと!お馴染みの仲間たちと20年以上の里山・…
千里第二緑地(吹田市)
公園愛護レポート
2024/10/3
公園と学校菜園で地域がつながるガーデンワーク
初台第二児童遊園地(渋谷区)
公園愛護レポート
2024/9/30
代わる代わるみんなで守る緑いっぱいの公園
天下茶屋公園(大阪市)
公園愛護レポート
2024/9/25
互いを認め合う「ルール(仮)」の運用、公園でもっと自由に活動…
草香江公園(福岡市)
公園愛護レポート
2024/9/12
なかよし公園のラベンダーでスティックを作りました!
なかよし公園(富士見市)
公園愛護レポート
2024/9/8
公園のルールづくりが、活力ある地域づくりに!!
大和団地(川西市)
公園愛護レポート
2024/9/3
「掃除してきれいになったら自分もみんなもいい気持ち」みんなで…
加美正北ふれあい公園(大阪市)
公園愛護レポート
2024/8/19
山手らしい、環境と美しさを守るバラ育て
元町百段公園(横浜市)
公園愛護レポート
2024/7/19
自分たちの手で子どもを見守る、歴史と文化の残る公園
竹島公園(大阪市)
公園愛護レポート
2024/7/11
公園をつくろう!と声をあげ、みんなで作ってきた公園
なかよし公園(富士見市)
公園愛護レポート
2024/7/3
公園も自分の家のようにきれいに!
梅香公園(大阪市)
公園愛護レポート
2024/6/21
公園に地域の交流施設を整備、田植えイベントも
谷矢部池公園(横浜市)
公園愛護レポート
2024/5/24
公園そうじ+釣り教室、水辺に親しみ遊ぶ場所をつくる
高島水際線公園(横浜市)
公園愛護レポート
2024/5/9
民有地を公園に、コツコツ努力を重ねて育てる地域の広場
北5みんなの広場(茅ヶ崎市)
次のページ
1
2
3
4
トップページに戻る